飼い猫がいなくなったら

猫の場合は犬と違い、保健所に捕獲されることはありません。
ですから、なんとか自分で探してやる必要があります。


1.まずは付近を徹底的に捜す

一度だけでなく、時間を変えて探してみましょう。
また、人懐こい猫なら、誰かに捨て猫と間違えられて保護されているかもしれません。近所の人にも声をかけてみましょう。
また、よくあるのが、自宅あるいは近所の家の物置などの戸が開いていて、中に入ったすきに閉められてしまい、閉じ込められてしまうこと。心当たりがあれば確かめてみてください。

 

2.広く問い合わせて探す

(1)動物病院に尋ねる

保護した人が、近くの動物病院で診察を受けさせた可能性もあります。

(2)お店などに貼り紙をする

チラシを作って、動物病院や行きつけのお店などに貼ってもらいましょう。猫の写真があれば、写真入りのほうが効果があります。特徴もできるだけ詳しく書きましょう。

(3)新聞・雑誌・ラジオなどのメディアを活用する

できるだけ多くの人に知ってもらうために、メディアを活用しましょう。以下に紹介するものはいずれも無料です。

情報誌 朝日サリー伝言板コーナー
または
スロー朝日サリイ伝言板コーナー

朝日サリーは毎月15日発行、締切りは25日頃。スロー朝日サリイは毎月月末発行、締切りは10日頃。いずれもハガキかファックスで申し込む。紙面に限りがあるので、先着順。
〒970-8044
いわき市中央台飯野4-2-4
朝日サリー編集室FAX 0246-46-0322
ラジオ FMいわき(シーウェーブ) TEL 0246-25-0762
ラジオ ラジオ福島「もらって下さい」コーナー TEL 024-535-3333

 

(4)インターネットで探す

■いわき「犬猫を捨てない」会
いわき「犬猫を捨てない」会が運営する、犬猫の新しい飼い主探しをサポートするサイトです。「保護している」「いなくなった」という情報も掲載していますので、活用してください。
当サイトへのご登録はページ左側に設置のバナーからお願いいたします。
■アニマル探偵局
ラジオ福島が運営している、ペットの行方不明やもらい手探しに関する総合検索サイトです。利用上の注意をよく読んで利用しましょう。

 

3.猫が見つかったら

(1)健康状態をチェックしよう

怖い思いや辛い思いをしたかもしれません。しばらくは静かにゆっくり休ませてやりましょう。
また、もし健康状態に不安がある場合は、獣医さんに診てもらいましょう。長期間迷子になっていた場合は、伝染病に感染した可能性もあります。注意深く健康状態を観察し、異常がある場合はただちに獣医さんに連れて行ってください。

(2)声をかけた人たちに報告しよう

問い合わせた人、貼り紙をさせてもらったお店などにはきちんと報告しましょう。皆さん心配してくださっています。

(3)なぜいなくなったのか?再発を防止しよう

●放し飼いをしていた

家の内・外自由な猫は、どうしても迷子になる可能性が高くなります。心配な場合は、室内飼いを考えてみましょう。
今まで自由にしていた猫を家に閉じ込めると、はじめは外に出たがりますが、徐々に慣れてきます。根気強く慣らしてください。

●発情して異性を追いかけた

発情した猫(オス・メスとも)を家の中に閉じ込めておくのは至難の業です。外に出したときに、異性を追ったり追われたりして遠くに行ってしまい、帰れなくなることがあります。特にオスは縄張りが広く、遠くに出かけて帰ってこなくなることが多いのです。
また、異性に夢中になり、交通事故に遭う猫も後を絶ちません。
この機会に、ぜひ不妊手術・去勢手術を考えてください。

●首輪に名前がついていなかった

首輪の目立つところに名前と電話番号も書いておきましょう。もし誰かに保護されたら、連絡をしてもらえるかもしれません。

更新日:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© いわき「犬猫を捨てない」会 , 2024 All Rights Reserved.